十進法を巡る魔書
じゅっしんほうをめぐるましょ¦writer.ペンポポさん

……名園図書館
あなたたちはこの図書館で働く司書と、その補佐だ
1.概要 - めめ卓(6版対応)
- 時間(完テキ)¦ 16-20h(夜5-6)
- 傾向/舞台¦ 協力型/現代シティ
- 人数/条件¦ 2PLor1PL+KPC(秘匿HO)/新規限定
- 推奨技能¦ 〈目星〉〈図書館〉〈聞き耳〉〈戦闘技能〉〈交渉技能〉+HO指定
- ロスト/後遺症¦ 低-中(KP体感は中)
- 特記¦ 特殊設定付与/オリジナル設定あり
企画「掌の上のmythology」にて公開後、頒布されたシナリオです。
架空ファンタジー職、かつ調査メインのシティ探索シナリオですので、一般的な司書の知識は必要ありません。ファンタジーを楽しもう!
特殊なHO内容で、神話的事象にそれなりに触れあえます。また、行動や出目によってはロスト率が上がります。
以下の要素を含みます
協力型/新規2PL/秘匿HO(事前情報あり)/司書・補佐・図書館/シティ探索中心
注意事項(シナリオ引用)
特殊設定の付与/オリジナル魔導書および魔術あり/行動・出目次第でロスト率↗
2.あらすじ・導入
神話と魔術にまつわる本が壁一面に並んでいる不思議な図書館
──名園図書館(ナゾノトショカン)
どこにあるのか、分館がいくつあるのか謎の図書館にあなたたちは暮らしている。
謎に包まれた図書館であっても、司書の仕事は一般的。
利用者への施設案内、書架整理、年に一度の蔵書点検。補佐はその仕事の手伝い。
その中でも一般的でないのは
「蔵書の持ち出しを行おうとした客の対処」と「未分類の魔導書の分類分け」。
名園図書館は貸し出しを行っていないため、盗みを働こうとするものが多い。
そういう不届きものにお灸を据えるのも、司書の仕事である。
そんな中、魔導書が盗まれる事件が起きた。
あなたたちは魔道書が悪用される前に、回収へ向かうこととなる。
3.探索者について
新規限定・秘匿HOあり。協力型のため、PvPの想定はありません。
司書とその補佐、という関係ですが、PLのキャラ造形によって、主従・バディ・友人など、関係性の解釈は自由に可能です。
※自由な範囲で遊んでください
お互いに相談し、HOを決めてもらいます。HOごとに、シナリオオリジナルの職業があります。
2015特徴の付与は自由。内容によっては、KPからNGが入る可能性があります。
他、シナリオの進行や秘匿に影響のない範囲で自由に設定を詰めて構いません。
楽しい司書生活をしよう!
共通HO
事前情報
- 神話と魔術にまつわる本が壁一面に並んでいる
- 不思議な図書館「名園図書館(ナゾノトショカン)」
- どこにあるのか、分館がいくつあるのか謎の図書館にあなたたちは暮らしている。
- HO1は司書として、HO2はその補佐として仕事に従事している。
個別HO
HO1¦司書
- あなたは「名園図書館(ナゾノトショカン)」と呼ばれる施設の司書だ。
- 幼いころに両親を亡くし、館長にこの図書館に連れてこられ、これまで暮らしてきた。
- あなたはHO2補佐と基本的に行動と仕事を共にしている。HO2は相棒のような存在だ。
- あなたは簡単な魔術を一つ使用することができる。
✦ シナリオオリジナル職業:司書
- 〈目星〉〈図書館〉〈戦闘技能1つ〉〈歴史/博物学/考古学※選択〉
- 〈値切り〉〈心理学〉+個人的に関心のある技能2つ
HO2¦補佐
- あなたはHO1司書を補佐している。補佐であるため司書としての権限は無い。
- またHO1よりも「名園図書館」での暮らしが長く、HO1よりも様々なことに詳しい。
- あなたはあなたの希望でHO1の補佐になりたいと館長に頼みこみ、
- この役職を与えられている。HO1は相棒のような存在だ。
- あなたはあらゆる「魔導書」について詳しい。
- ちなみに補佐という役職はHO2以外居ない。特別に館長が作ってくれた役職だ。
✦ シナリオオリジナル職業:補佐
- 〈目星〉〈図書館〉〈戦闘技能1つ〉〈歴史/博物学/考古学※選択〉
- 〈説得〉〈精神分析〉+個人的に関心のある技能2つ
4.事前の確認
準備について
部屋の共有¦ 秘匿シナリオのため、当日
立ち絵の準備¦ PLで揃えて頂けると嬉しいです/任意※上記URL参照
※Tekey:NPC立ち絵は一律縦450pxです
CSについて
戦闘採用ルール※変わる可能性あり
▽クラシックルール
ナシ:回避行動を行った場合攻撃が出来ない→回避+攻撃+他
アリ:射撃ラウンド
ナシ:エネミーダイスCCB→CCダイスを振る
▽ハウスルール
アリ:専念宣言
簡易:かばう行動→宣言不要・判定成功で手番の消費なし
アリ:居合オリジナルルール
他、懸念があればお知らせください。
時間参考 - めめ卓
- 01 Tekey|完テキ|終3+夜2(13-18,21-25)= 35h全生還/2025年
Last Update : 25.9.15.デザイン調整
※シナリオを引用し、めめ卓に合わせて調整しています
不特定多数の見る場で共有しないようお願いします