おばけのまち
-¦writer.OXY USさん

深夜徘徊×ふたり×おとなの探索者の子どものころ
1.概要 - めめ卓(6版対応)
- 時間(完テキ)¦ 13-16h想定(夜4-5)
- 傾向/舞台¦ シティ
- 人数/条件¦ 1PL(タイマン)
- 推奨技能¦ 高SAN、〈回避〉〈POW〉
- ロスト/後遺症¦ 中(調整可)/継続に支障ない後遺症付与の可能性
- 特記¦ 子どもの姿/KPCのみロスト探索者可/公式略称「おばまち」
こどものPCとKPCがふたりで、夜が明ける前におばけのまちから逃げるシナリオです。
以下の要素を含みます
タイマン/シティ/神話生物独自解釈/深夜徘徊/おばけ/大人の探索者の子供の姿
注意事項(シナリオ引用)
神話生物、呪文の独自解釈が含まれます。
このシナリオはフィクションです。実在の人物、団体、宗教などとは一切関係ありません。
クトゥルフみは薄く、シナリオフックみが強いです。
3.探索者とKPCについて
新規継続不問。
めめ卓では継続かつ知人以上の二人を推奨。
PCKPCともに子供の姿になりますが、お互いの子ども時代を知っていても知らなくても大丈夫です。過去の設定が付与されることはありません。
こどもの立ち絵があると使えます。
補足
KPC推奨 心に寂しさ、不安、わだかまりなどを抱えがちな人
KPCのみロスト探索者を使用できます。本来のシナリオでは救済の選択が可能ですが、めめ卓では救済なしとさせてください。
※KPCがロスト探索者の場合、PC側がさみしさや喪失感を抱えている探索者推奨。
他シナリオとの関連性
同作者さんの「うさぎモラトリアム」というシナリオにおばまち継続でいくと、少しだけ追加描写があります。4.事前の確認
準備について
使用ツール¦
ccfolia:めめ卓ツール参照
部屋の共有¦ 早ければ前日、もしくは当日
立ち絵の準備¦ 相談できると嬉しいです(合わせられます)※上記URL参照
※Tekey:NPCは一律縦450pxで用意します
部屋の共有¦ 早ければ前日、もしくは当日
立ち絵の準備¦ 相談できると嬉しいです(合わせられます)※上記URL参照
※Tekey:NPCは一律縦450pxで用意します
CSについて
戦闘採用ルール※変わる可能性あり
▽クラシックルール
アリ:回避行動を行った場合攻撃が出来ない
アリ:射撃ラウンド
アリ:エネミーダイスCCB
▽ハウスルール
アリ:専念宣言
アリ:かばう行動
アリ:居合オリジナルルール
他、懸念があればお知らせください。
時間参考 - めめ卓
- 01 ccfolia|完テキ|終1+夜1(13-18,21-25)= 13h全生還/2025年
Last Update : 25.9.20.デザイン調整
※シナリオを引用し、めめ卓に合わせて調整しています
不特定多数の見る場で共有しないようお願いします