suiniwa

記事TOP





    
    
#サイトの話
正直「隠す」でいいじゃんと思っている私がいるので使わながちだった鍵、せっかくあるんだから使うか…で使っている パスデフォルトOKなら隠すでいいじゃんは今もまあ思ってるんですけど…(でも使う)

ごはん系の話。
コンビニのお弁当とかも入るマチ広め、かつ巾着みたいになってる袋ほしい~~~!と思ってアマゾンでちょっと探したらめちゃくちゃあった 助かる……。小さすぎても使いづらいけど、大きくても使いづらいので、Mくらいのいい感じのサイズを探すぞ✊!

一時期ちゃんとお弁当作ってたころは、スープジャーに味噌汁とかも入れて持って行ってたな~。本当にね、食事に汁物がついてると幸せになれるので……。
今はコスパ考えてやらなくなった。お金で手間と時間を買えるならそっちでいいなになっちゃって…コンビニ弁当も全然おいしいし… あと私が並よりは大食いだから基本あんまり晩御飯とか残らないんだよね…(笑うとこ/なんかあればあるだけ全部食べなきゃ!になりがち) そうなるとやっぱ追加の一食分を作る手間が割と重いし、お弁当って結構「お弁当だから作るおかず」があるのもあるし……。

あまり得意じゃないものも、お弁当に入れるにはちょうどいいからという理由で結構作ってた。きんぴらごぼうとか……。きんぴらごぼうは保存もそこそこ効くので、大量に作ってちまちま入れると一週間くらいはしのげる。みたいな… コスト重視で食事をとりがちになってしまうとこもあり…そうすると個人的には幸福度が若干下がるというか…(普段は割と「食べたいものを優先する」派)

ごはん系タグ作ってもめちゃくちゃな量になりそうだなと思って作ってなかったけど、あった方がいいかな。やっぱ…