suiniwa

記事TOP





    
    
サイレントヒル2リメイク #ゲームの話

原作は親のプレイで見て、リメイクは実況で見てる

最初はちょっと思うところもあったけど、基本的には良リメイクで、作品の良さを出しつつ、全体的に難解な物語をわかりやすくしてくれたな~の印象ある。雰囲気が本当にずっと良かったな…。
そのままにするわけでもなく、かといって大きく改変もせず、いい塩梅だったと思ってる。

色んな人のコメントや実況での感想見てて思うことだけど……。
原作を見ていた子供の頃…当時はストーリーとかよくわかってなかったなあ サイレントヒルシリーズ全般…(まあ…)。今色々見ると理解できるようになっていて、特に家族のある人にはかなり刺さる作品だなあと改めて思う。
コメントにも、今妻がいる人や、看護師や、介護している人とか、そういうリアルな温度で接する機会のある人にとっては他人事じゃないし、これをよくゲームという形で昇華しているな……という。

特に名越先生の実況がよくて、精神科医としての視点がめちゃくちゃ成熟してて助かる…。なんか見ながら泣きそうになっちゃうね……。
私は同じゲームの実況を色んな人の視点で見たいので、サイレントヒル2リメイクも三人くらい実況見たよ! どれも良かったな~

結論や描いているテーマ自体はよくあるものかもしれないけど、その普遍的なものをいかにエンタメとして昇華させるか、ゲームとして成り立たせるか、体験としてユーザーに楽しませるか…というの、プロだな~を感じる。いいゲームです…

---

2が多分うまくいったからか、映画化とか1のリメイクとかも本格始動させたって感じなのかな。嬉しいよ、私の青春ホラゲーの一つだから サイレントヒル……。
畳む