2025/08/29 日記 ※加筆修正した結果呟きじゃなくなった先週~今週前半の眠すぎ加減がやばすぎてすごかった。なんだったんだろう……?(卓時間は夜なので、元気) 睡眠時間はまあ、確かに少なめではあるんだけど、睡眠時間に関わらずすごい駄目な時と元気な時が二分してるんだよ……。そういう時、素直に老化かな…って感じるよね(?)やばい時は昼休みを有効活用し、睡眠時間を担保する…! 私はどこでもいつでも眠れる人なので「あと5分で昼終わりか~寝るか~」で机に突っ伏して5分寝てすっきり目覚める…ことが出来る。昼寝って結構大事らしい~ 学生の時にもっと昼寝をすべきだったな…(そもそも夜更かしをしないのが一番なのですが…)追記 #読書の話読書って人それぞれに意味があるだろうけど、私にとっては「視野と価値観を広げる旅」なんだな~。言葉との出会いも嬉しい。この1フレーズが一生残る!とかもあるし…。あとは、こう…内面的な心の整理みたいな……。ある人の感想に「物語に触れることで孤独をほんの少し和らげる」って読書について書かれていて、すごいわかるなって…。この場合の孤独は物理的な一人であることよりも、もっとこう…本質的なもののように思う。どこかにかえりたいとか、どこまでいっても一人と感じてしまう寂しさ、みたいな。その柔らかい部分に直接触れる行為みたいで、やっぱり読書って好きなんだよなあ~…
先週~今週前半の眠すぎ加減がやばすぎてすごかった。なんだったんだろう……?(卓時間は夜なので、元気) 睡眠時間はまあ、確かに少なめではあるんだけど、睡眠時間に関わらずすごい駄目な時と元気な時が二分してるんだよ……。そういう時、素直に老化かな…って感じるよね(?)
やばい時は昼休みを有効活用し、睡眠時間を担保する…! 私はどこでもいつでも眠れる人なので「あと5分で昼終わりか~寝るか~」で机に突っ伏して5分寝てすっきり目覚める…ことが出来る。昼寝って結構大事らしい~ 学生の時にもっと昼寝をすべきだったな…(そもそも夜更かしをしないのが一番なのですが…)
追記 #読書の話
読書って人それぞれに意味があるだろうけど、私にとっては「視野と価値観を広げる旅」なんだな~。言葉との出会いも嬉しい。この1フレーズが一生残る!とかもあるし…。あとは、こう…内面的な心の整理みたいな……。
ある人の感想に「物語に触れることで孤独をほんの少し和らげる」って読書について書かれていて、すごいわかるなって…。この場合の孤独は物理的な一人であることよりも、もっとこう…本質的なもののように思う。どこかにかえりたいとか、どこまでいっても一人と感じてしまう寂しさ、みたいな。その柔らかい部分に直接触れる行為みたいで、やっぱり読書って好きなんだよなあ~…