2025/09/24 日記 平日の間に祝日があるの、なんかすごいなあなあで過ぎ去ってしまった。なんか「今日…休み…?」みたいな感覚で謎に早起きして、ぼうっとして、気づいたら夜だった。多分サイトのアプデが一通り終わった~~~~で、すっきりしすぎちゃってて、ほげほげしている。一通り終わったといっても、まだまだやらなきゃなことはたくさんあるのですが……。それはそれとして、二日に一日休みほしいよ!(?↓以下、シナリオ作業(特定のバレはない) #作業の話 #[TRPGの話] 続きを読む----ラフに執筆の勘を取り戻すため、水性の星を冥冥コンバートしようかな、と思っている。冥冥はもっとラフにシナリオ作ってもいいよ……。最近一通り聞いたすずきさんちのTRPG研究室、コンセプトが大事とは再三言ってて、それは確かになあと腕組むんだけど、ゲーム的/シナリオ的にやりたいモチーフはあっても、ゲームの外にはそこまでやりたいこと(理由)ないんだよね……。水性は……誰でもいけるし人を選ばないシナリオ~みたいな気持ちで作ってたな。それまでは身内に遊んでもらえそうなギミック・クラシック重視なシナリオ?外部に制約理由ない場合の私の作るシナリオって大体「人を選ばないシナリオ」が主軸になってて、自分でもどうしてここまでそれにこだわるんだ?とは思う……。(?) 人を選ばないし、出来れば周回してもいいシナリオ、かつ物語としての体験よりも、PLPCごとに違う体験が得られる…みたいなところに重きを置いている気がする。なんでこんなふわっとした感想になっているかというと、別にそういうのにすごいこだわってるわけじゃないけど自然に(どういうものを作ろうかなっていう)選択をしていくと、そうなってしまうからで……。逆にめちゃくちゃ人を選ぶシナリオとか作ってみるのもいいんかも…畳む
多分サイトのアプデが一通り終わった~~~~で、すっきりしすぎちゃってて、ほげほげしている。
一通り終わったといっても、まだまだやらなきゃなことはたくさんあるのですが……。
それはそれとして、二日に一日休みほしいよ!(?
↓以下、シナリオ作業(特定のバレはない) #作業の話 #[TRPGの話]
----
ラフに執筆の勘を取り戻すため、水性の星を冥冥コンバートしようかな、と思っている。冥冥はもっとラフにシナリオ作ってもいいよ……。
最近一通り聞いたすずきさんちのTRPG研究室、コンセプトが大事とは再三言ってて、それは確かになあと腕組むんだけど、ゲーム的/シナリオ的にやりたいモチーフはあっても、ゲームの外にはそこまでやりたいこと(理由)ないんだよね……。
水性は……誰でもいけるし人を選ばないシナリオ~みたいな気持ちで作ってたな。それまでは身内に遊んでもらえそうなギミック・クラシック重視なシナリオ?
外部に制約理由ない場合の私の作るシナリオって大体「人を選ばないシナリオ」が主軸になってて、自分でもどうしてここまでそれにこだわるんだ?とは思う……。(?) 人を選ばないし、出来れば周回してもいいシナリオ、かつ物語としての体験よりも、PLPCごとに違う体験が得られる…みたいなところに重きを置いている気がする。
なんでこんなふわっとした感想になっているかというと、別にそういうのにすごいこだわってるわけじゃないけど自然に(どういうものを作ろうかなっていう)選択をしていくと、そうなってしまうからで……。
逆にめちゃくちゃ人を選ぶシナリオとか作ってみるのもいいんかも…
畳む