2025/11/06 日記 #読書の話 久々に本の話!ここ数カ月ずっと暗黒館(館シリーズ一番の長編)読んでるよ~~;;; 中々進まない……。年内に読み切れるといいなあ。あと2冊!いつも通勤の時間のみを読書にあててるので一日多くて20分程度なんだけども、たまにコメダとかで30分くらい読書してる。いい時間です。私の読書ルーチンは、漫画→時間に余裕があり気が向いた時に読む ※ほぼ物理本小説(メイン)→通勤時間に読む ※電子書籍小説(サブ)→トイレで読む ※物理本みたいな感じで並行して読んでいることが多い。一冊読んでいる途中でも乗り気がしなくて全然すすまな~い!ってなったら、別の小説にするなり、とりあえず飛ばすなりすることもある。私的には、止まるのが何よりも困るので……(継続したい)。でもまあ、読書ってそのくらい気楽にラフにやっていいと思う。それというのも、みくのしんの記事を読んだ時に、読書慣れしてない人にとって読書ってとにかくハードル高高なんだなあ…ってすごい感じてさ……。読めない漢字とか難しい部分があったら(その場で調べるなりして知ってる方がえらいかもだけど)、別に飛ばしたって全然いいし……! 小説は全て文字になってるから全て読み取らなきゃ…ってなっちゃうところあると思うけど、漫画やアニメでも全然コマや背景やちょっとしたワンシーン中に伏線は色々あるから、多分漫画をさらっと読める人は無自覚に重要な部分を取捨選択できてるんだと思うんだよね…(制作側でそれを誘導しているともいえるけど…)。そういえば… 今年の読書目標・月1冊だったんですが、無事月2冊レベルいけそう!✌ 普段からいっぱい読んでいる人には全然勝てないだろうけど、読書タイミングを制限してる割には頑張った気がする…! 今年は積極的に漫画も色々読めたな~( ・ᴗ・ )♪
久々に本の話!
ここ数カ月ずっと暗黒館(館シリーズ一番の長編)読んでるよ~~;;; 中々進まない……。年内に読み切れるといいなあ。あと2冊!
いつも通勤の時間のみを読書にあててるので一日多くて20分程度なんだけども、たまにコメダとかで30分くらい読書してる。いい時間です。
私の読書ルーチンは、
みたいな感じで並行して読んでいることが多い。一冊読んでいる途中でも乗り気がしなくて全然すすまな~い!ってなったら、別の小説にするなり、とりあえず飛ばすなりすることもある。私的には、止まるのが何よりも困るので……(継続したい)。
でもまあ、読書ってそのくらい気楽にラフにやっていいと思う。それというのも、みくのしんの記事を読んだ時に、読書慣れしてない人にとって読書ってとにかくハードル高高なんだなあ…ってすごい感じてさ……。
読めない漢字とか難しい部分があったら(その場で調べるなりして知ってる方がえらいかもだけど)、別に飛ばしたって全然いいし……! 小説は全て文字になってるから全て読み取らなきゃ…ってなっちゃうところあると思うけど、漫画やアニメでも全然コマや背景やちょっとしたワンシーン中に伏線は色々あるから、多分漫画をさらっと読める人は無自覚に重要な部分を取捨選択できてるんだと思うんだよね…(制作側でそれを誘導しているともいえるけど…)。
そういえば… 今年の読書目標・月1冊だったんですが、無事月2冊レベルいけそう!✌ 普段からいっぱい読んでいる人には全然勝てないだろうけど、読書タイミングを制限してる割には頑張った気がする…! 今年は積極的に漫画も色々読めたな~( ・ᴗ・ )♪