

(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る







「The dog you pet is your dog」(犬をなでるゲーム)でまほうの骨を拾いました!
「The dog you pet is your dog」(犬をなでるゲーム)で虚数の概念iを拾いました!
「The dog you pet is your dog」(犬をなでるゲーム)でふしぎなせっけんを拾いました!
「The dog you pet is your dog」(犬をなでるゲーム)で良い感じの棒を前に投げました!
「The dog you pet is your dog」(犬をなでるゲーム)で良い感じの棒を後ろに投げました!
「The dog you pet is your dog」(犬をなでるゲーム)で赤いリードを拾いました!
「The dog you pet is your dog」(犬をなでるゲーム)で乳白色のせっけんを拾いました!
「The dog you pet is your dog」(犬をなでるゲーム)で虚数の概念√iを拾いました!
「The dog you pet is your dog」(犬をなでるゲーム)で青いリードを拾いました!
「The dog you pet is your dog」(犬をなでるゲーム)でおいしい骨を拾いました!

(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る






ウイルス学者さんを読み終えて、今日からかがみの孤城! 名前はめちゃくちゃ有名だから楽しみだ 今のところまだまだ序盤
かがみの孤城、結構心の柔らかい所にぐさぐさと来てうおおおになる そんな…
かがみの孤城、あの あの あの…… うおーーーー ずっと生々しさに焼かれてる
かがみの孤城、300Pくらいまで読んだ うおお… 最初と比べると色々開けてきて嬉しい うおお… この先どうなるんだ…
何も考えずに言うとマサムネが一番好きです
かがみの孤城はなんか……おや?風向きが変わったな…になっておもしろい ほんと先が気になる
ンアアア 鏡の孤城 おもしろい──
かがみの孤城、もう90%まで来た!やったー!
いやあ… 残り多分50~100Pくらいだと思うけど ずっと面白かったな…
小説読んでる間は他のイメージ取り入れたくないからなるべく検索せずにいて、今は自分の頭の中だけにこころたちがいる
かがみの孤城で今年読んだ本祝12冊目!やったー!
月1で1年12冊読みたい目標立ててたけど、この調子だと倍くらいいけそう💃🎶
そして時計館の殺人をよみはじめたよ! 上下巻だ!
2025年5月の読書メーター - meme
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:971ページ
ナイス数:51ナイス
面白かったー!!!! 読みやすい筆致で半生やアウトブレイク時のWHOやクラスター班の専門家側の意見が見え、とても興味深かったです。知らない世界、特に普段かなり恩恵を受けているのに見えづらい専門的な職種の話だったので、より面白かった……。いつも本当にありがとうございます…の気持ちでいっぱい。他にも本が出たら読みたいなあ。
読了日:05月27日 著者:古瀬 祐気
https://bookmeter.com/books/21717716
おもしろかったー!!今回はいつもと違う味がしてとても良かったです。シリーズ4冊目でこの作風が来るの、変わり種としても気晴らしとしても丁度良く。普段あまり推理せず楽しむ読者ですが、今回は珍しく早い段階で読めたかな~と思います。シリーズだからこその騙されや”ならでは”が多くあり、余韻に味がありました。うーん……また色んな人の感想を漁って読みたいと思います。次作も楽しみ!
読了日:05月22日 著者:綾辻 行人
https://bookmeter.com/books/624628
面白かった~!! 物語の中に大きな動きはなくとも、色んな人々が関わって出来ていく辞書というものに大きな夢を感じましたね…。辞書の名前も小説のタイトルもすごく綺麗で好きで…終わってからよりしみじみしました。視点もどんどん変わっていくのが、辞書を中心とした群像劇のようでよかった、皆素敵だったなあ……。人生…みたいな描き方だったので、もしひとりひとりにフォーカスをあてた小話があれば無限に読みたい。
全体的にかなり読みやすく、初めての作者さんだったので他のも読んでみようかな…。
読了日:05月01日 著者:三浦 しをん
https://bookmeter.com/books/4096074
北海道では「この番茶、おいしいね」と言えば、茶色の「ほうじ茶」を指します。
#[TRPGの話] #読書の話
↓